学園、きのこファーバー中です!!
ベニテングタケ(毒キノコ)がポコポコとたくさん出ていました。色が薄いのが残念です。
ホコリタケ(若い時は食用)です。もう少し経つと、てっぺんに孔があき、パフパフすると埃のように、胞子が出てきます。それが楽しくて、毎年見つけるとパフパフしてしまいます(笑)早くパフパフしたいです♪
ハナイグチ(食用)リコボウ・ジコボウって言う人も多いきのこです。裏がスポンジのようになっているのですが、虫が結構入っています(笑)キノコ採る人には有名なきのこです!
クリタケ(食用)こちらも有名なきのこですね。ただ、クリタケモドキやニガクリタケ、ニガクリタケモドキなど似たようなきのこがあるので、初心者には見分けが難しいです。ニガクリタケは写真のように茶色っぽくならず、黄色が強いのが特徴です。
きのこで思い出しましたが、ほうとう作りをしていると、「しめじ入れなきゃだめですか~」「うわーしめじある~」等々よく聞きます。きのこ嫌いな子多いみたいですね。
キノコ採りをされる方は、くれぐれも毒キノコにはお気を付けください!!